2009年6月21日日曜日

JantyStickモドキ第2弾!オマケ画像付き

前回作成したJantyStickモドキは単3電池ケースと、単3サイズの14500リチウムイオン充電池を使用していました。
今回はより本物に近付けるため、単4電池ケースと、10440リチウムイオン充電池を使用しています。

というわけでいつもの通り(?)まずは完成品の画像をどうぞ。

ケースが単4電池ケースになっただけなので、 あまり変わりばえはしません。
ACアダプタのジャックは真下に繋げるようにしましたが、代わりにスライドスイッチが使用できなくなったので、簡易充電機能は搭載していません。
完全な排他使用となりました。

充電池が無くなったら、充電中はACアダプタを繋げばいいじゃないっっ!

まぁ何事にも割り切りは必要、ということで...。

内部はこんな感じ。

相変わらずの手抜き シンプルイズベスト です。




電池ケース付属のスライドスイッチは、レイアウト上からも不要となったので、取り外してしまいました。





電池を外して角度を変えて撮影。
相変わらず口金は電極にハンダ付けで固定しています。使用パーツもケースと電池以外は特に違いはありません。
10440リチウムイオン充電池はプロテクトが無いので、無負荷時の電圧はプロテクト付きと比べてやや高めになりますが、出力電流が不足するためか、動作時の電圧は逆に低くなるようです。

でもやっぱり モクモク度は3倍増!
(今回はかろうじて、って感じです。苦情はお手元のチラシの裏へ書いて、紙飛行機にして窓から飛ばしてください。窓は開けているので、運が良ければ私に届くでしょう。)



今回の使用パーツは以下の通り。
・単4電池ボックス。
・10440リチウムイオン充電池。
・DCジャック。
・プッシュスイッチ。
・アトマイザ口金(HEC2より流用)。


さて、突然ですが、今回は特別に

謎の巨大物体の写真を公開します。

左は今回作成の単4JantyStickモドキ、真ん中は前回作成の単3JantyStickモドキ(スイッチが破損したので赤に交換しました)です。

いちばん右に、見たこともない謎の巨大物体が...(笑。

プッシュスイッチの下に、トグルスイッチが付いているのが確認できますね。
なにげに [MOD3兄弟]とでも呼びたくなるような配置です。



さらに裏側の貴重(?)な写真も入手しました。

どうやらこの物体は、10450電池を2本搭載しているようです。

何やら正体不明ですが、どう考えてもケースに収まらない電子部品が付いているのが見えます。

これは一体...?

この未確認MODの正体については、 次回更新にて公開 する予定はありません(マテ。

はっきり言ってただの失敗作ですので、気にしないでください。

気が向いたら参考まで、失敗作となった理由などを余談として掲載予定...。

今日は何だか、リアタバの煙が目に沁みるなぁ...。


C-マンション